朝晩涼しくなり、昼間も過ごしやすくなってきました。 以上児はどんぐりをみつけに西対海地の公園へ散歩に行くことにしました。ひよこ、うさぎ組も散歩へ出かける様子。行き先を聞くとなんと同じ!! 大きい子が小さい子を気にして歩いたり、歩くときの見本になったり、お話をしながら歩いたり異年齢との関わりをもつよい機会とおもい、ゆり組はひよこ、うさぎ組と手をつなぎ、さくら組はすみれ組と手をつなぎ秋をみつけに散歩に出かけることにしました。 西対海地の公園には何があるかな? 「あーどんぐりみつけたよ」「こっちもいっぱい!!」「まんまるだね」「細ーいのもあるね」「帽子かぶってる、かわいいー」とあちらこちらから楽しそうな声が聞こえてきjました。近くに住む方が子どもたちの声を聞き、どんぐりの木を揺らしてくださり上からコロンコロン「うわーどんぐり落ちてきた!!」と大はしゃぎ。 大きい子も小さい子も、おもいおもいにどんぐりや落ち葉を拾い「たくさんあったねー」「どっちがいっぱいかなー」と大満足。 たくさんの秋をみつけることができました。これからも次々秋をみつけにいきたいです。 |
|