交通指導を終えて、園に戻ろうとすると何やら電線を触っている方たちが…。 子どもたちは不思議そうに見ていました。作業の邪魔にならないよう近くに行き、終わった頃みはからって質問してみました。子「何してるの?」トーエネックさん「鳥さんが電線に悪さをするから直しているんだよ」子「どうして分かるの?」トーエネックさん「電線を見てくれる人がいて連絡を受けて直すんだよ」子「次はどこに行くの?」トーエネックさん「少し離れたところを直してくるよ」と、子どもたちの質問にわかりやすく答えてくれたトーエネックさん、お仕事中にもかかわらず、ありがとうございました。 子どもたちの不思議に思ったことや気づきも大切にしていきたいと思います。また、園外に出ることで地域の方や様々な仕事をする方の姿を見ることで新しい発見にもつながるような教育、保育をしていきたいと思います。
|
|