ポカポカ暖かい陽ざしに誘われ、桜を見に行きました。 ゆり組がさくら、うさぎ組の子どもたちの手をつなぎ、鍋田川堤防に向けてLet's Go!! 「小さい子の手はこっちにつなぐんだよね」と道路の内側になるようにしていました。自分たちも今までお兄さん、お姉さんたちにやってもらっていたことをちゃんと覚えていたのです!異年齢の交流を通して大きく成長していくことを実感した瞬間でした。 「うわー田んぼの水が太陽でキラキラしてるね」と素敵な気づきの声が聞こえてきたり「たんぽぽみつけた」「あっ、ちょうちょだ」と歩きながら周囲の自然に気づいたりする姿も見られました。 鍋田川堤防に到着すると、落ちた花びらを集め“花ふぶき”にしてみたり、桜トンネルを歩き「きれいだね」と木曽岬町の木“桜”を間近で見ながら散歩を楽しみました。 |
|