昨日、4.5歳児に向けて、ヴィアティン三重の田中淳コーチがサッカー教室を開いてくださいました。「よろしくお願いします!」と大きな声で挨拶をし、サッカー教室が始まりました。準備運動をし、まずはボールに触れてみることからスタートです。 ボールを手のひらに乗せて歩いてみたり、足のあいだにボールを挟んで歩いてみたり…サッカーが得意な子は楽しく取り組む姿がありました。しかし、サッカーに苦手意識がある子は、コーチの見本を見ながら自分なりにチャレンジする姿が見られました。最後は4チームに分かれての試合です。「何が楽しかった?」と聞くとたくさんの子が「試合!」と答えるほど、楽しかったようです。友だちからボールを取るにはどうしたらいいのか考えたり、友だちからボールを取られないようにボールをゴールに運ぶにはどうしたらいいのか考えたりしながら、プレーをしていた子もいたようです。楽しく体を動かすことができてとても良い経験になりました。「またこども園に来て試合をしようね!」と淳コーチと約束をしたので実現すると良いなと思います。
|
|