情報
 観劇会〜夢団〜 2017.1.12
 前日から小学校へ行くことを楽しみにしていた子どもたち。
ニコニコ笑顔で「今日、小学校へ行くの楽しみ」「お兄ちゃんやお姉ちゃんに会えるかな?」とワクワクしていました。小学校に着くと南部さんが生活科室でコマ回しをしてあそんでいました。中部のゆりさんも「コマ上手に回せるよ」と南部の友だちとどっちが長く回せるか勝負を始めました。どっちの友だちも長く回せてびっくり!!あと少しで回せる子も頑張って何度も挑戦していました。
 いよいよ、楽しみにしていたオズの魔法使いの観劇です。1番前で特等席!!
とても迫力があり歌って踊る姿をキラキラした目で見ていました。途中、暗くなったり大きな音にびっくりしてしまった友だちもいましたが、最後は「楽しかったね」「ドロシー、かわいかった」と友だちと話をしていました。
 部屋に戻って給食タイム。給食タイムが終わるのは園に比べて早いので「え?もう歯磨きタイムなんだって」と驚いている子もいました。
小学校に向けてよく噛んで食べること、好き嫌いせず何でも食べられること、ちょっぴり早く食べられることを意識したいと思います。
 約3ヶ月後は小学生!!
残りの生活を楽しい思い出でいっぱいになるように手助けしていきます。今年もよろしくお願いします。

 避難訓練ー起震車来園  2016.11.9
 今日は保護者とトマッピーの親子参加をまじえ避難訓練を行いました。
自由参加ということで子どもたちのあそぶ姿や生活する姿を参観しているときに「地震が発生しました!」と放送が入り訓練開始です。室内にいる子どもたちは「だんご虫になるんだよ!」と机のしたにもぐり込み、戸外であそんでいる子どもたちは園庭の真ん中に集まってだんご虫になりました。保護者の方々もそれぞれに頭を守りだんご虫になってかがみます。揺れが治まったところで防災頭巾をかぶり、第一避難場所へ避難しました。
その後起震車による地震体験をしました。子どもたちの中には予想以上の揺れに驚いて泣き出す子や揺れる様子を見て「乗りたくなーい!」と嫌がる子もいました。
指導員の方の話の中で「地震には”男の地震””女の地震”の2つ種類があるんだよ、男の地震はドン!!と突然やってくる大きな地震。女の地震は静かにゆっくりゆらゆら揺れ始める地震だよ」と教えていただきました。
保護者の方には男の地震を体験してもらいましたが、頭をかかえ脇を閉めてと指導されるも、あまりの揺れに耐えられず思わず床にしがみついてしまう方が多くいました。
起震車で地震の体験をしたことによりどの方も「想像以上に怖かったー」という思いをしたようでした。あちらこちらで大きな地震が起こっていますが、なかなか自覚のわかない私たち…。
今回の地震体験はとても勉強になったのではと思います。これを機にご家庭でも災害についてもう一度話し合ってみてもいいですね。

 未来の保育士!?   2016.11.9
 11月2日、8日の2日間、木曽岬中学校3年生が家庭科の授業で夏休み中に子どもたちのために試行錯誤して作ってくれたおもちゃの作品を持って保育士体験にきました。
子どもたちはお兄さん、お姉さんたちとあそぶことをとても楽しみにしていました。さっそく作ってきてくれた魚釣り、もぐらたたき、ボーリング、ギターなどのおもちゃで一緒にあそび、戸外ではサッカー、鬼ごっこ、砂場あそびを元気いっぱい楽しみました。給食になると「ここに座って!」「こっちもいいよ!」と引っ張りだこ!!中学校の先生にもあそんでいただき大喜びの子どもたちでした。楽しい時間はあっという間…お別れの時。名残惜しくてテラスから「ばいばーい!またきてねー」といつまでも手を振っていました。
きてくれた中学生の中から未来の保育士が誕生するのでしょうか!?
そして中部幼稚園・保育園の子どもたちが中学生になったときに会えるのも楽しみです。


 みーつけた!!  2016.10.14
 朝晩涼しくなり、昼間も過ごしやすくなってきました。
以上児はどんぐりをみつけに西対海地の公園へ散歩に行くことにしました。ひよこ、うさぎ組も散歩へ出かける様子。行き先を聞くとなんと同じ!!
大きい子が小さい子を気にして歩いたり、歩くときの見本になったり、お話をしながら歩いたり異年齢との関わりをもつよい機会とおもい、ゆり組はひよこ、うさぎ組と手をつなぎ、さくら組はすみれ組と手をつなぎ秋をみつけに散歩に出かけることにしました。
西対海地の公園には何があるかな?
「あーどんぐりみつけたよ」「こっちもいっぱい!!」「まんまるだね」「細ーいのもあるね」「帽子かぶってる、かわいいー」とあちらこちらから楽しそうな声が聞こえてきjました。近くに住む方が子どもたちの声を聞き、どんぐりの木を揺らしてくださり上からコロンコロン「うわーどんぐり落ちてきた!!」と大はしゃぎ。
大きい子も小さい子も、おもいおもいにどんぐりや落ち葉を拾い「たくさんあったねー」「どっちがいっぱいかなー」と大満足。
たくさんの秋をみつけることができました。これからも次々秋をみつけにいきたいです。

 楽しい!!英語あそび
 9月12日に地域の方による楽しく学べる英語あそびをしていただきました。名前はまりか先生です。まりか先生は、月に1回ボランティアで来てくださいます。
 初めての英語あそびは子どもたちもよく知っている♪ Hallo Song♪で歌って踊りました。
次に挨拶です。普段は「おはよう」と元気よく挨拶ができる子どもたち。英語では「How are you?」と聞き、今の気持ちを返事します。会話だけではよくわからないですが、まりか先生の英語あそびでは、表情のカードを使いわかりやすく教えてくれます。やってみた人は前に立ってチャレンジです。「How are you?」とみんなから聞かれ、ちょっぴり恥ずかしそうに表情を作ってみんなに知らせます。そして「I'm hungry」「I'm sleepy」などと答えます。子供たちの表現力はとても豊かでした。他にはABCの音楽にあわせてABC表を使い、差し棒で追っていったり、絵本の読み聞かせ、ゲームなどをしたりして楽しい時間を過ごしました。体動かしながら学んだりコミニュケーションをとりながら学んだり子供たちはとても楽しく学ぶことができました。これから英語に触れる機会が増えるので、英語は楽しい!!また、英語を身近に感じられるように、まりか先生と協力し楽しい時間を作っていきたいと思います。
 まりか先生これからよろしくお願いします。

P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15 P16 P17 P18 P19 P20 P21 P22 P23 P24 P25 P26 P27 P28 P29 P30 P31 P32 P33 P34 P35 P36 P37 P38 P39 P40 P41 P42 P43 P44 P45 P46 P47 P48 P49 P50 P51 P52 P53 P54 P55 P56 P57 P58 P59 P60
[管理]
CGI-design