情報
 地震について、いっぱい教えてもらったよ!!
10月14日、地震の避難訓練の日。
この日は、消防署の方に来ていただきました。
地震のビデオを見た後は、起震車体験!!
ちょっぴり緊張気味の子ども達・・・おじさんの話をしっかり聞いて、いざ体験!!
ガタガタ揺れるし、音も怖かったけど、とても貴重な体験ができたと思います。
消防車の中を見せて頂いたり、一つ一つ丁寧に、説明をして頂き、子ども達も、一生懸命話を聞いていました。
なかなか体験出来ない事や、話を聞かせて頂き、ありがとうございました。

 コンサート、すごく楽しかったよ☆
10月21日、ゆり組のお友達が、小学校に、コンサート鑑賞をしにいきました。
初めて見る楽器に、目をキラキラさせながら、夢中で見ていました。
お姉さんが、ヴィオラで「星に願いを」を演奏してくれたのですが、思わずゆり組さんが、口ずさんでしまった、微笑ましい場面も見られました。
後半の部では、歌のお姉さんと小学校の子ども達と一緒に、元気一杯歌いました。
お姉さんにマイクを向けられ、ドキドキしながらも、大きな声で歌えていましたよ!
小学校の遊具で遊んだり、南部幼保園のお友達と、一緒に給食を食べたり、とっても楽しい一日になりましたね♪♪

 いっぱい遊んでもらったよ♪
10月21日、27日、中学三年生のお兄さんお姉さんが、園に遊びに来てくれました。
一緒に給食を食べたり、お兄さんお姉さんが作ってきてくれたおもちゃで、たくさん遊んでもらいました。
最初は恥ずかしがっていた子も、お兄さんお姉さんにくっついて、楽しい時間を過ごせました。
お兄さんお姉さんが、だぁぁぁぁい好きな子ども達!!
また遊びに来てくださいね♪♪

 お芋掘りをしたよ!
10月26日♪やきいも・やきいも♪おなかがぐ〜ほかほかほかほかあちちのち〜♪
この日は、子ども達が楽しみにしていた芋掘りの日!!
ゆり組さくら組は、近江島まで歩いていきました。
すみれ組うさぎ組ひよこ組は、園で育てたさつまいもを掘りました。
「よいしょ!よいしょ!」大きなお芋、小さなお芋、ながぁぁぁいお芋・・・色々な形のお芋が出てきて、大興奮の子ども達でした♪
老人クラブの方、地域の方、ありがとうございました。

 ヨーヨー風船釣り楽しかったね!
楽しかったプールも今日でおしまい…。
9月7日、みんなでヨーヨー風船釣りをしました。
流れるプールを作って、ヨーヨー風船釣りスタート!!
自分の好きなヨーヨー風船を夢中でGetしていましたよ。
プール遊びが出来なくなるのは、ちょっと寂しいけど、最後にとっても楽しい夏の思い出ができましたね!!

P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15 P16 P17 P18 P19 P20 P21 P22 P23 P24 P25 P26 P27 P28 P29 P30 P31 P32 P33 P34 P35 P36 P37 P38 P39 P40 P41 P42 P43 P44 P45 P46 P47 P48 P49 P50 P51 P52 P53 P54 P55 P56 P57 P58 P59 P60 P61 P62
[管理]
CGI-design