11月2日、8日の2日間、木曽岬中学校3年生が家庭科の授業で夏休み中に子どもたちのために試行錯誤して作ってくれたおもちゃの作品を持って保育士体験にきました。 子どもたちはお兄さん、お姉さんたちとあそぶことをとても楽しみにしていました。さっそく作ってきてくれた魚釣り、もぐらたたき、ボーリング、ギターなどのおもちゃで一緒にあそび、戸外ではサッカー、鬼ごっこ、砂場あそびを元気いっぱい楽しみました。給食になると「ここに座って!」「こっちもいいよ!」と引っ張りだこ!!中学校の先生にもあそんでいただき大喜びの子どもたちでした。楽しい時間はあっという間…お別れの時。名残惜しくてテラスから「ばいばーい!またきてねー」といつまでも手を振っていました。 きてくれた中学生の中から未来の保育士が誕生するのでしょうか!? そして中部幼稚園・保育園の子どもたちが中学生になったときに会えるのも楽しみです。
|
|