情報
 中学3年生来園 2012.10.30
 木曽岬中学校3年B組、29人の生徒さんが家庭科の授業で園に来てくれました。一緒に給食を食べその後はホールでお兄さん・お姉さんが夏休みに頑張って作ってくれた玩具で楽しく遊びましたよ。天気が良かったので外でもたくさん体を動かして遊びました。
 また来てくれるといいですね。

 さつまいも掘り 2012.10.30
 先週の雨からうって変わり今日は晴天!!さくら組さん・ゆり組さんは近江島の畑に芋ほりへ行き老人クラブの方と一緒にスコップで掘ったり、一生懸命いもの蔓を引っ張り芋ほりを楽しみましたよ!最後は老人クラブの方から蒸かしいもをいただき、たくさん食べた子ども達です。すみれ組さん・うさぎ組さん・ひよこ組さんは園の畑で芋ほりをしましたよ☆
 老人クラブの方ありがとうございました。

 クッキング 2012.10.25
 ゆり組さんがクッキングにチャレンジ!!今回はさつまいもを使いホイップと混ぜ、さつまいもクリームを作りました!いもを湯がいているときに「いい匂いがする〜」「早く食べたいなぁ」と食欲全開のゆり組さん。けれど、それだけでは淋しいのでホットケーキも作りましたよ。グループで器具を用意し種を作り、ホットプレートで焼き自分たちでひっくり返したりお皿にのせ、先に作っておいたさつまいもクリームをのせて「いただきます!」みんなあっという間に食べてしまい、クリームをお代りする子がたくさんいました。また楽しいクッキングしましょう!
 エプロン・三角巾、家で練習していただきありがとうございました。子ども達も上手にできるようになりました。 
 30日のさつまいも掘りもがんばるぞー!!

 運動会 2012.10.06
 今日は待ちにまった運動会!天候にも恵まれ子ども達はワクワク・ドキドキ!体操・かけっこ・親子リズム・玉入れ・バルーン・運動遊び・リレーと、どの競技も精一杯の力を出してする姿にたくさんの感動をもらいました☆力が入り過ぎてしまい転んだりすることもありましたが最後まで飽きらめない子ども達はとてもカッコ良かったです!
 来賓の皆様、老人クラブの皆様、地域の皆様、そして保護者の皆様、本日は運動会に参加、参観していただきまして誠にありがとうございました。

 お月見団子つくり・誕生会 2012.9.28
 30日の十五夜には少し早いですが今日、さくら組さん、ゆり組さんがお月見団子を作りました。先生に千切ってもらった団子を“コロコロ”と上手に丸めた団子をお湯の中へ!!プカ〜っと浮いてきたらお玉ですくって水の中へ入れ冷めたらきな粉の中へ!!「すごくいい匂いがする!」「早く食べたいなぁ」と、そして出来立てを食べて「おいしい!!」「もちもち」「少し固いかなぁ」など子ども達の声が聞こえました。五感を使って楽しくクッキングまたできると良いですね!
 誕生会は実習生(西尾 友秀さん)が楽しいクイズをしてくれました。来月はどんなお楽しみがあるのかな?!

P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15 P16 P17 P18 P19 P20 P21 P22 P23 P24 P25 P26 P27 P28 P29 P30 P31 P32 P33 P34 P35 P36 P37 P38 P39 P40 P41 P42 P43 P44 P45 P46 P47 P48 P49 P50 P51 P52 P53 P54 P55 P56 P57 P58 P59 P60 P61 P62 P63
[管理]
CGI-design