情報
 春のお散歩、Let’s Go!!
園の近くにある川に、散歩に行きました。

ゆり組、さくら組、すみれ組は、たもとバケツを持って、☆おたまじゃくし・蛙・ザリガニ・亀・かだやし☆等を、たくさんget!!できたよ。

毎日成長を楽しみにしている、子ども達です。

うさぎ組、ひよこ組はシロツメクサなど、きれいなお花をつんだり、田んぼの中をのぞいたり・・・春のお散歩を、満喫していましたよ。

                 つんだお花を、「お家に持って帰って、ママにプレゼントする〜!!」と微笑ましい姿も見られましたよ。


                   5月17日〜19日、散歩の引率参加がありました。お忙しい中、ありがとうございました。

 虫歯ゼロかな?病気はしてないかな?
5月12日、歯科検診、内科検診がありました。

歯科検診では、虫歯がないか診てもらいました。みんな、カバさんのお口が出来ましたよ。

内科検診では、体の中に病気がないか、聴診器でお腹をポンポンしてもらいました。

初めての検診に、ドキドキ緊張している子、ちょっぴり泣いてしまう子もいましたが、どの子も最後まで、検診を受ける事が出来ましたよ。

 クッキング、とっても楽しかったよ!!
5月18日、ゆり組がクッキングで、フルーチェを作りました。

初めてのクッキングに、みんなテンションアップ!!エプロン、三角巾も自分でつけます。

計量カップに200cc牛乳を入れる時も、グループのみんなで「まだだよ!もう少しいれて!ストップ〜!!」と真剣な顔で、計量カップを見つめていました。

順番に、ボウルをまわして、牛乳とフルーチェのもとを、お玉でぐるぐる・・・。とっても楽しかったね!!

                   みんなで作ったフルーチェ、とってもおいしかったよ!!

 お兄ちゃん、お姉ちゃんだぁい好き!!
5月25日〜27日の三日間、木曽岬中学校のお兄ちゃんお姉ちゃんが、インターンシップ(職場体験)で、中部幼稚園保育園に、遊びにきてくれました。

どの子もお兄ちゃんお姉ちゃんに、ベッタリ甘えて、いっぱぁい遊んでもらいました。

誕生日会では、中学生のお兄ちゃんお姉ちゃんが、アンパンマンのペープサートをやってくれました。オリジナルのお話に、子ども達も大笑い!!みんなとっても喜んでいました。

職場体験の最後の日は「お兄ちゃん帰っちゃうの寂しいなぁ・・・」という声も聞こえてきました。よほ
                   ど楽しかったんでしょうね!!

                    お兄ちゃん、お姉ちゃん、またいつでも遊びにきてね!!

 新しい一年のスタート!!
園のチューリップもきれいに咲き、春の日差しがポカポカだった2011.04.07、入園、進級式がありました。

進級児のお友達は、先生に名前を呼ばれ、元気に返事が出来ました。一つクラスも大きくなり、みんなとってもたくましくみえました。

新しく入園したお友達も、初めての幼稚園保育園に、ドキドキワクワク・・。先生やお友達と一緒にした手遊びも、楽しく出来ましたね。
 
                   これから一年間、たっくさん楽しい事を体験して、子ども達の中に、素敵な思い出がいっぱいになる
                   といいな・・・思います。また、子ども達の成長もとっても楽しみですね。

P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15 P16 P17 P18 P19 P20 P21 P22 P23 P24 P25 P26 P27 P28 P29 P30 P31 P32 P33 P34 P35 P36 P37 P38 P39 P40 P41 P42 P43 P44 P45 P46 P47 P48 P49 P50 P51 P52 P53 P54 P55 P56 P57 P58 P59 P60 P61 P62
[管理]
CGI-design