![]() ![]() ![]() ![]() 明野駅から徒歩5分の所に有り、会員の方もお土産や昼食を買ったりと利用しています。今回は利用者の人数を前もって店側に役員の方が伝えて頂いた お蔭で混雑する事もなくスムーズに短時間で買い物が出来、次の目的地に向かうことが出来ました。 ![]() 斎王が年3回伊勢神宮へと向かう途中に立ち寄って宿泊した場所で、現在は公園として利用されています。公園内に伝説の力藤が有り、その力藤の下で休憩・・・当時の斎王群行の光景に、一時思いを馳せる。 ![]() 外宮は参拝後直に昼食場所中山寺に向かう。中山寺、参道脇の石垣に大小様々な角石が積石に使われており、芸術作品を見るような造りになって居ます。また今回も石垣に目を奪われてしまい、 残念ながら境内の石仏を見る時間が無くなってしまいました。 ![]() 成人式を迎える若い人たちの服装が男女共に年々華美に成って行くような気がします・・・。両宮の参拝の流れが大変スムーズで混雑する事もなく大変助かりました。 ![]() ![]() |