ハイキング

☆四日市市文化会館友の会秋の研修会☆

平成19年11月14日(晴れ)
近鉄四日市駅西口前・四日市市文化会館----河崎商人館----おはらい町-----神宮徴古館・美術館・農業館

★いつも行きたいと思っていた伊勢河崎商人館・・・ヤット実現!!おまけにボランティアのガイドさんの説明付き
との事、迷う事無なく参加。お陰で観光ツアーとは又、違った実りある研修会となりました。

伊勢河崎商人館
◎平成11年まで営業していた、江戸中期約300年前に創業の酒問屋の「旧小川酒店」「小川邸」を伊勢市が修復し,平成13年に

伊勢河崎商人館として開館しました。現在は見学施設となっており伊勢河崎のシンボルとなっています。

◎勢田川に面した三つの蔵は「壱の蔵」「弐の蔵」「参の蔵」と名付け,貸店舗として、地元の特産品・民芸品等々の販売ショップと

なっています。私は町並みの散策に時間を取られて三つの蔵内の見学が出来なかった事が悔やまれます。制限時間が

ある場合はどれか一つ的を絞って見ないと大事な見所を逃してしまうんですね。

◎小川邸の邸内に茶室があり、その茶室の天井板(竹)、床柱(松)その庭には梅が植えられており、当時のお店の繁栄振りが、

随所に見て取れます。また邸内には大正13年(1924)に建造された大正ロマン風の応接室(現在は商人倶楽部)があります。

機会があれば、応接室入り口の床張りは是非見て下さい。

◎小川邸内に河崎まちなみ館ががあり,その館内には伊勢河崎の歴史と文化を知る貴重な資料が展示されています。なかには

大変ユニークな物も展示されています。是非ご覧下さい。「小川邸」は国の「登録有形文化財」に登録されています。

お は ら い 町
◎おいせさんのお土産と言えば赤福、伊勢へ行けば必ず茶店での赤福を食する事が恒例となって居ましたので、今回の事件。大変残念です。

今年1月のハイキング伊勢内宮・外宮のコーナーも見てください。

神宮徴古館・美術館・農業館
徴古館・美術館・農業館の歴史・展示物等、専門的な事は徴古館のホームページをご覧下さい。

◎徴古館・農業館の建物は奈良の平等院の鳳凰堂をイメージしたと言われているだけあってとても優雅な佇まいでした。又建物前の庭の素晴しい事。

農業館内には西尾惣次郎氏作の蝋で作られた夏の草花・秋の草花・フルーツ等が展示されていました。これは明治時代に作られ物で当農業館にしか

展示されていない貴重な作品との事でした。
以上の画像をスライドショウにしました。ご覧下さい。
ツールはQponさん提供です。


  戻る