なまえ 三重こうちゃん(チャットで使用)
年月日 昭和15年
血液型
身長 174CM
趣味 パソコン・デジカメ
趣味のパソコンはNECのPC8800の当時からやっています。でもWINDOWSは
最近に始めたばかりでまだまだ解らないことが沢山あります。
今使ってるパソコンは自作2号機です。詳しくはこのぺ−ジの最後のほうで・・


NECから1981年12月に発売されたPC−8800がマイコンとの最初の出会いです。

詳しいことはその他のホ−ムペ−ジで紹介されていますが、CPUは4MHzでRAMは64KBで、
VRAMは48KB、ROMは40KBで、ドライブは無しです。
N-BASICかN88-BASICで起動していました。本体が(\228.000)でCRTが(\48.800)
プリンタはドットプリンタで10in用紙で(\234.000)でした。
フロッピ−ディスクは5inで(\288.000)でした。
PC-8800本体の写真は後日掲載いたします。
PC-8801のリファレンスマニュアルです。 PC-8801のN88BASICの入門 PC-8031-2Wミニフロッピ−のマニュアルです。
プリンタ−のマニュアルです。 アップグレ−ドディスク 左の写真のアップです。
 
デモンストレ−ション
左の写真のアップです。  

 

今から18年前の1985年当時のソフトバンクから発行されていたOH!16という雑誌を本棚で
発見しましたので、その時代のパソコン事情がよくわかると思いますので書いておきますが

全部を書くことは出来ませんので、その一部を書く事にします。

パソコンが出始めた頃は8ビットが主流で、この本が出た当時から16ビットのパソコンえ
と移行していきました。8ビットの頃は漢字を扱うのが大変なことで、なぜ大変かは・・・

答え現在でも半角がありますねこれが8ビットですから漢字は倍角ですから、16ビットに

なって漢字が簡単に使えるようになりました。
本の名前がオ−16ということで16ビットのパソコンのことが書かれています。
今のパソコンが32ビットということで大変な進歩をしてきたと思います。
それがもう間もなく64ビットですからこの世界の進歩は最近特に速くなりました。
その当時のOSはDOSの時代でした、言語はN88BASICとかC言語とかフォ−トランとかいろい
ろな言語ありましたが、大変難しい言語でしたし書籍も今ほどふんだんには無くて、勉強
するにも大変な時でした。
パソコンは遅いし、本はないし、ソフトは高いし、パソコン自体も高価なものでした。
それらがこの本に紹介されていますので写真と共にペ−ジを作りたいと思います。

パソコン情報誌で1985年12月号です。なぜこの号だけがあるの

かは内容を見て解りました自分が投稿した文章がVOICESというとこ
ろに、掲載されていたため捨てられずに現在まで大事に残されていた
ようすで。
今、32ビットの時代に16ビットのの情報誌を見るのも大変懐かし
いものです。
その当時まだWINDOWSの文字はどこにも見当たりません、DOSが全盛
期の時代だからです。
表紙裏の宣伝にはNECのPC9801U2が本体が標準価格298,000円
と書かれています。
その当時は本体だけでセットでの価格とは違います。
特集が「日本語入力フロントプロセッサの効用」です。VJE-α、
ATOK4の比較とかが書かれています。
ワ−プロソフトのことですが・・・・・
尚、デ−タショウ´85も紹介されています。13回目を迎えた
・・・と書きだされています。
春にマイコンショウ、秋にデ−タショウが開催されていたように書
かれています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

上のが自分が投稿した文章です。★8ビットから16ビット、たしかに速くなった。
一昔前の流行語「せまい日本、そんなにいそいでどこへ行く」こういう私もPC88
からPC98へ。いったい10年後のパソコンって、どうなっているのでしょうね
初めて投稿して初めて掲載されたものです。
△ ぺ−ジのトップへ

 

上記の写真は9801BAのセットです。  
マイクロソフトのマウスです。 左の写真のアップです。
   
ヤフ−のチャットで『三重こうちゃんの部屋』の名前でマイルームをとき
どき開いています。カテゴリ−は《地域》を〈クリック〉の「日本」です。
もしチャットをやってみえたら訪ねてきてください。
最後までご覧いただきありがとうございました。
尚、最近Twitter(ツイッター)を始めてみました、まだまだ解らないことがありますが挑戦して
います。アドレスはhttp://twitter.com/miekouchanです。

 

△ ぺ−ジのトップへ