天王川公園藤まつり・・・園内には長さ275b、面積5千平方bの藤棚が広がり、その8割がしめる九尺藤等12種類114本の藤がある。(朝日新聞から抜粋)
圧巻なのは樹齢100年位はあろうかと思われる【天翔の藤】です。約100年を感じさせないくらい見事に花咲かせています。・・・!!。
津島神社・・・当神社境内には豊臣秀吉が造らせたという楼門(国の重要文化財に指定)や徳川家康の四男の妻が寄進したと言われている本殿(国の重要文化財に指定)があります。
東大鳥居の横に天然記念物に指定されている大イチョウがあります。樹齢600年で幹回り5.3b、長さ22bで一見の価値あり。
過去の画像をご覧になる時はここをクリックしてご覧下さい。
Home 
|