TENKOハイキング

四日市歩こう会
平成23年07月03日(晴)

北勢線西桑名駅---阿下喜駅---勝泉寺---薬師如来---行順寺---寝榧(ねがや)---麻生田駅(解散)
                                              

●昨年実施する予定でしたが雨のため中止になったコース。新コースとあって猛暑にもかかわらず参加者67名。役員の方に、熱中症に掛からないようにと、水分補給タイムを1時間ウオーキングする毎に数回設けて頂く。お陰で新たな熱中症の 人も無く皆無事に帰路(ハプニング少々有り)・・・



勝泉寺・しだれ桜・・・

◆真宗大谷派天皇山勝泉寺には樹齢330年のしだれ桜があります。この桜は本堂再建を記念して植えられたものです。この親桜からの挿し木が増えて現在に至っています。
◆本堂の建物の組物は再建当時の まま保存されており、緻密で高度な建築技術にはビックリ!!

行順寺・・・

◆創建は827年で真言宗でしたが、廃寺寸前の1448年に浄土真宗に変わり、蓮華山浄土真宗行順寺となったようです。1449年に蓮如上人が当寺に四日間逗留されたことがあった事から、四月には蓮如忌が開かれ宝物等一般公開しているとの事です。

寝榧(ねがや)の森・・・(案内板より抜粋)

◆このカヤは北勢町指定文化財第1号に平成15年3月3日に指定されました。
 この地には幹周り1m前後のカヤが地を這うようにして生育しています。またこの 「寝榧(ねがや)の森」には、関ヶ原の合戦に敗れた武者が隠れ住んだという伝説もあります

  戻る