TENKOハイキング
四日市歩こう会

平成26年04月13日(晴)

近鉄四日市駅---白子駅---子安観音寺---御座池公園---伊那冨神社---青少年の森公園---平田町駅(解散)                                              

●平成26年度の第1回の例会です。人々の目を楽しませていた桜も葉桜となりつつじの季節となりました。花々の香りに誘われて、90名の会員の人たちの足取りも軽やかにウオーキング。



 子安観音寺
★山門(仁王門)の入口と境内の枝垂れ桜が満開でした。また境内には天然記念物の一年中、葉をつけて開花期が春秋冬と云う不断桜がありますが残念ながら花は見られませんでした。
 伊那冨神社
★「紫つつじまつり」開催中・・・当神社には5千株のつつじが植えられており、満開のつつじから見え隠れする本殿・拝殿・菩薩堂のたたずまいがまるで一幅の屏風絵のようでした。
★今回は休憩時間を何時もより長めに取って頂いたお蔭でユックリと散策が出来、新しい発見もありました。画像にUPしてあります。
 青少年森公園
★当公園は鈴鹿サーキットの隣にあり、大きな道伯池の周りには遊歩道が造られており絶好の散策コースとなっています。高校新入生達の研修の施設なども整っており、沢山の市民が利用しています。
旭化成桜通り抜け・・・今回は桜の花も散って葉桜となっており、その上、門は締まっており断念・・・。


☆上記の画像をUPしましたので左画像をクリックして御覧下さい。



平成23年4月10日(晴)

近鉄四日市駅---白子駅---白子海岸---伝統産業会館---子安観音---伊那冨神社---青少年の森---平田町駅(解散)
                                              

●車窓からどこもかしこも満開の桜・桜が目に飛び込んで来る。今日の桜・紫ツツジの花見に参加者82名、胸、ふくらませて歩を進める。 天気も絶好のウオーキング日和!!




伝統産業会館・・・鈴鹿市の伝統工芸である鈴「鈴鹿墨・伊勢型紙が展示
◆鈴鹿墨・・・鈴鹿墨が出来るまでの工程お知りになりたい方ここをクリックして下さい。

◆伊勢型紙・・・伊勢型紙で出来た色紙・ふすまの絵柄・行灯・雪見障子等素敵な作品が展示されていました。またしおりの体験(一人一枚無料)コーナーもありました。伊勢型紙の歴史等はここをクリックして下さい。

子安観音・・・
◆白子の「子安観音」の呼び名で親しまれている観音寺。妊産婦が5ヶ月になると戌の日に腹帯の祈祷を受けに訪れるそうです。

◆境内には国指定天然記念物の、真冬にも花をつける不思議な桜、不断桜や県指定有形文化財の仁王門・銅燈籠があります。

伊那冨神社・・・つつじ祭りが4月10日〜17日迄行われています。
◆神社例祭の雅楽奉納を役員の計らいで見ることが出来ました。生では初めてでした。

◆県指定天然記念物の数千本の紫つつじが群生しています。1週間後には満開のつつじが楽しめるでしょう。

旭化成ケミカルズ鈴鹿工場敷地内桜通りぬけ
◆今年も見事な満開の桜が楽しめました。又別の敷地の一方向に桜の若木が沢山植えられていました。ヒョットしたら第二の桜通り抜けの準備かな?
◆今年は東日本大震災のため、ライトアップやグランド内での宴会や飲食は自粛となっていました。


上記を画像にしました。是非ご覧下さい。
  Hom