ハイキング

四日市市歩こう会

平成22年3月28日(晴天)12キロコース

近鉄八田駅--荒子観音--土古公園--中川運河遊歩道--荒子川公園--荒子川公園駅(あおなみ線)--小本駅--近鉄八田駅

☆昨年と同じコース。桜の開花宣言もあり今年こそはと期待しましたが、ここ2、3日の冷え込みのせいか、開花を見送ったようです。次回を期待します。


荒子観音
円空仏1255体が保存されており、大きいものでは山門に立つ仁王像一対で、どちらも高さ3メートル以上も有ります。仁王像以外は毎月第二土曜日の13時から16時まで一般公開されています。志納金は500円。

中川運河遊歩道
いつ訪れても、ごみひとつ落ちておらず、季節の花が咲く中を爽やかな気分に浸りながら散策していると時折運河の川面に魚がジャンプする水しぶきが上がる。休憩時間に川面に目を凝らすと体長10センチ位の魚(ぼら?)がひと塊になって遊泳!!運河の水も随分綺麗になったんですね。

荒子川公園
荒子川両岸に1000本の桜が植えられています。桜の見頃は1週間後のようです。ですがパンジーの広範囲な花畑に目を奪われる。昨年はどうも見落としていたようです。会員の方の尺八の演奏を聞きながらのお花見。尺八の音色に誘われて桜も花開くような錯覚に落ちそうな風情!!
ラベンダーは今年も見られませんでした。ヒョットするとモット遅いのかもしれません。ラベンダーのドライフラワーはガーデンプラザ内のあちこちに飾られていました。
以上の画像をUPしました。こちらをクイックして下さい。

平成21年3月29日(晴れ)12キロ

近鉄八田駅--荒子観音--土古公園--中川運河遊歩道--荒子川公園--荒子川公園駅(あおなみ線)--小本駅--八田駅

☆今年は桜の開花宣言が1週間早かったので荒子川沿いの見事な桜を楽しみにしておりました所ガッカリ。満開にはあと1週間は掛りそう。でも中川運河の静かな川面を楽しみながら遊歩道をウオーキング出来都会の喧騒を一時忘れる事が出来ました。

  

     荒子観音

    中川運河遊歩道

荒子川公園(パークブリッジ)
荒子観音・・・「尾張四観音」の一つで、境内の多宝塔は1536年再興され市内最古の建築物で国の重要文化財に指定されています。昭和47年(1971年)に住職が多宝塔内を清掃中に木箱の中の1255体の 円空仏を見つけたとの事です。円空は生涯12万体彫ったといわれていますが、一箇所で1255体とはビックリ!!
中川運河遊歩道・・・運河の川幅の広さには圧倒されると同時に、運河にはごみひとつ無いのには感心させられました。また手入れの行き届いた遊歩道。遊歩道のはるか前方の名古屋港水族館の 観覧車を眺めつつ心の垢を流しながら歩を進め、とても素晴しい散策コースでした。
荒子川公園・・・荒子川の両岸に広がる面積およそ26ヘクタールの総合公園です。園内には荒子川公園ガーデンプラザがあり、季節ごとに色々な催し物があります。今回は盆栽展が開催 されていました。このガーデンプラザの裏庭にはとても素敵な日本庭園が造られていました。この庭園は四季折々楽しめそうです。この公園でひときわ目を惹くのが荒子川パークブリッジです。このブリッジからの桜の遠景は人々を幽玄 の世界に誘ってくれること請け合いです。桜の満開の時期に是非訪れてみたいです。
あおなみ線荒子川公園駅・・・一部の時間帯のみ駅員のいる高架の巡回駅で、ホームは安全の為可動式の柵が設置されていました(最近全国的にホームの転落事故あり)。当駅から小本駅間の乗車でしたが振動少なく、音も静かでとても乗り心地の良い区間でした。

以上の画像をスライドショウとしてUPしました。末尾のスライドショウからお入り下さい。


ソースはQPONさんからお借りしました。

  戻る