< 最近の行事、大会結果 など >
☆☆ 2017年度 総会開催 ☆☆
日時 : 5月16日(火)、19:00より、
場所 : 三滝コート 会議室
内容 : 連盟登録 30団体の代表、役員、来賓など
合計 33名が参加し、開催した。(委任状:14団体)
・2016年度行事報告、予算報告、会計監査報告の了承
・2017年度行事予定、予算案報告、新規役員の了承
・その他、登録団体の紹介等。
会長あいさつ 2017年度の行事予定等の説明
☆☆ 第13回 津田杯大会開催 ☆☆
日時 : 平成29年 6月 18日(日)、 8:30~
場所 : 四日市市 楠緑地体育館
※ 今回は、24チームが4部門に分かれて、熱戦を繰り広げた。
(父の日の影響か?? 幾分チーム数が少なかった。)
時間に余裕があったためか、ゆっくりと進行し、和気あいあいの
試合も多く見られた。
津田顧問のあいさつ レディース部門の熱戦
ミックス部門の熱戦(1) ミックス部門の熱戦(2)
レディース部門優勝の表彰 津田顧問とパチリ
< 第13回津田杯大会 試合成績 >
○ ミックス フリー
優勝: muscat 2位: 来夢
3位: エムズアスリートS
○ ミックス 40歳以上
優勝: GRAZIE 2位: エムズアスリートW
3位: 川越ソフトバレー
○ レディース フリー
優勝: ZERO 2位: 一(はじめ)
3位: 富田トライデント
○ レディース 40歳以上
優勝: 川越レディース華組 2位: 楠SVC
3位: ロングアイランド
☆☆ 第2回 ふれあいソフトバレーボール交流大会 ☆☆
日時 : 平成29年 7月 30日(日)、 8:30~
場所 : 四日市市 楠緑地体育館
※ 今回は、小学生の部(6年生クラス、4年生以下クラス)に、13
チーム、一般の部に21チーム、合計34チームが熱戦を繰り広
げた。
小学生の部では、お母さん方の応援にも力がこもっていた。
表彰式では、小学生の「ありがとうございました!」の声に、大人
の方も同様に「ありがとうございました。」と大きな声で、三唱され
ていた。(^O^)
松永会長のあいさつ 応援にも力がこもる。
6年生クラスの熱戦 サーブも慎重に!(4年生以下)
レディースの部の熱戦 ミックスの部の熱戦
小学生の部の表彰 ミックスの部の表彰
大きな声で「ありがとうございました。」
< 第2回 ふれあい交流大会 試合成績 >
○小学生の部
・6年生クラス
Aブロック 優勝: 楠ジュニア 2位: 内部JVC-A
3位: さくら
Bブロック 優勝: MIRACLE☆フェアリーズ
2位: 川越エベレスト 3位: 海蔵JVC
Cブロック 優勝: 内部JVC-B 2位: 輝け☆STAR’s
3位: 川越ハッピー
・4年生以下クラス
優勝: 内部フェニックス 2位: フラッシュ
3位: 四郷のぞみ 4位: 下野ジャイアンツ
○ 一般の部
・メンズクラス
優勝: エムズアスリート 2位: 風神
3位: 雷神
・レディースクラス
優勝: ZERO 2位: SPLASH
3位: 一 (はじめ)
・ミックス50歳以上クラス
優勝: 四日市四郷 B 2位: 四日市四郷 A
3位: KISS
☆☆ 第33回 SV連盟交流大会開催 ☆☆
日時 : 平成29年 11月 26日(日)、 8:30~
場所 : 四日市市 中央緑地第一体育館
※ 今回は、石川県、福井県、愛知県等からを含め、51チーム
(約250人)が6部門に分かれて、熱戦を繰り広げた。
各クラスとも、3セットの熱戦が多く、16時過ぎまで要した。
今回は、県内チームが実力を見せ、上位を占めた。
各クラスでの熱戦 レディースの熱戦
レディースでの猛攻 ミックスの熱戦
優勝チーム(1) 優勝チーム(2)
うれし~~! ありがとうございます!
< 第33回SV連盟交流大会 試合成績 >
○ ミックス フリークラス
優勝: エムズアスリート 2位: PEPERON
3位: KSVC
○ ミックス 40歳以上クラス
優勝: デンジャラス 2位: LuPin(るぱん)
3位: 鬼(おーが、愛知県)
○ ミックス 55歳以上クラス
優勝: Let’津svc 2位: 鳥羽サンデーズ
3位: アベックス
○ レディース フリークラス
優勝: YASAO♡(岐阜県) 2位: Happiness
3位: 富田トライデント
○ レディース 40歳以上クラス
優勝: ロングアイランド 2位: 川越レディースB
3位: UT Beans(C)
○ レヅイース 50歳以上クラス
優勝: KSVC
(2チームでの勝敗、40歳以上クラスとリーグ戦)
☆☆ 2017年度 理事会開催 ☆☆
日時 : 12月 5日(火)、19:00より、
場所 : 三滝コート 会議室
内容 : 連盟登録団体の理事、役員、来賓など
合計 26名が参加し、開催した。(委任状:16団体)
※ 今後の行事予定、三重県連盟の大会等について。
※ 審判講習会での問題集の紹介。
※ 理事からの意見等。
会長のあいさつ ルールブックと問題集の紹介
☆☆ 2017年度 新年会開催 ☆☆
日時 : 2018年 1月 20日(土)、19:00より、
場所 : 「さかなや道場 近鉄四日市店」
内容 :登録団体参加者、及び役員、来賓を含め、24名が
海鮮鍋、もつ鍋等の料理及びビンゴ大会等を楽しんだ。
☆☆ 第34回 SV連盟交流大会開催 ☆☆ <new>
日時 : 平成30年 4月 1日(日)、 8:30~
場所 : 四日市市 中央緑地第一体育館
※ 今回も、福井県、愛知県、岐阜県等からを含め、49チーム
(約250人)が5部門に分かれて、熱戦を繰り広げた。
今回は、特別表彰を行い、「ナイスプレー賞」にSCRATCHのT氏、
バタフライのOさん、「グッドジャッジ賞」に来夢のKさんが表彰さ
れた。
各クラスでの熱戦 レディースの熱戦
ミックスの熱戦 ミックスでの猛攻
優勝チームの表彰 優勝チーム(ミックス)
優勝チーム(レディース) 特別表彰の3名
(KSVCチーム様撮影できず、ごめんなさい!)
< 第34回SV連盟交流大会 試合成績 >
○ ミックス フリークラス
優勝: エムズアスリート 2位: SHIN
3位: MONSTERS
○ ミックス 40歳以上クラス
優勝: ジンギスカン(岐阜県) 2位: クラウド
3位: スクライム(愛知県)
○ ミックス 55歳以上クラス
優勝: アペックス 2位: 四日市四郷 B
3位: 桑名がんばろう会
○ レディース フリークラス
優勝: 吉兆♡(岐阜県) 2位: 一(はじめ)
3位: SPLASH A
○ レディース 40歳以上クラス(50歳以上クラス2チームを含む)
優勝: KSVC 2位: 川越レディース 華組
3位: ロングアイランド
※ レデイース 40歳以上クラスのみの組み合わせでは、
優勝: 川越レディース 華組