●エントリー
17チーム、68名の参加で1日目に各チーム34名がフライとします。 |
高橋会長の挨拶とともに本年、初めて2日間行われるクラブ対抗の進行内容の説明。 |
本日もお願いする審査員、左から柳本、近藤、吉田氏。 |
フライヤー以外は「盆踊り」。お昼ごろまで「安八踊り」は続いた?、郡上踊りは8月なのに。「安八踊りの理由」 |
![]() |
![]() |
優勝 岐阜ラジコンフライヤーズA | 2位 浜松RC |
![]() |
![]() |
3位 矢作リバーFC |
個人の部左から 3位内堀さん 1位加藤さん 2位田中さん |
チーム名 | 合計点 | 順位 |
岐阜ラジコンフライヤーズA | 4587.5 | 1 |
浜松RC | 4581.5 | 2 |
矢作リバーRC | 4499.5 | 3 |
小松・福井チーム | 4453.5 | 4 |
名城エアロバチックA | 4422.0 | 5 |
岡崎ラジコンクラブ | 4356.5 | 6 |
キッズエアロバチックA | 4254.0 | 7 |
大井川フライングクラブ | 4248.0 | 8 |
岐阜ラジコンフライヤーズB | 4190.5 | 9 |
ファスターウイング | 4138.0 | 10 |
揖斐フライングクラブ | 4008.5 | 11 |
フジエアロフレンズ | 3894.5 | 12 |
西濃フライングクラブ | 3797.0 | 13 |
名城エアロバチックB | 3782.0 | 14 |
キッズエアロバチックB | 3704.0 | 15 |
鯱クラブ | 3670.5 | 16 |
恵那ラジコン | 2978.5 | 17 |