CTY-FM  Octubre(10月,2019       更新: 2019.11.03.
 
        ブエノス・ディアス,タンゴでおはよう
 
   朝6時30分~6時50分       放送プログラムの月間一覧表   http://www2.cty-net.ne.jp/~enri_que                              
  【第1週】 再放送29日(日曜日)21時より全曜日を一挙放送                       <P-3869~P-38733> 
タンゴ
区分
  30日 月曜日
  青山里会 提供

 ヨーロッパ・タンゴ
.  01日 火曜日
      

企画特集第24回)
 
タンゴ・ア・ラ・カルト
  02日 水曜日


 今に活きるタンゴ
  03日 木曜日
小山田
記念温泉病院提供

 SP音源で聴くレトロ・タンゴ

 04日 金曜日

亜・ODEON原盤
LP音源
全盛時代のタンゴ
曲目 1.コンフェシオン(告白)
2.ビダ・ミーア(私のお前)
3.カフェティン・デ・ブエノスアイレス
(ブエノスアイレスの喫茶店)
4.ミ・ノーチェ・トリステ
5.ウノ(人は)
6.エル・ディア・ケ・メ・キエラス
7.ケハス・デ・バンドネオン
〈チリ共和国〉
オルケスタ・クエルダス・ラティーノ
イタリア カンツォーネ歌手
歌 :ミルバ

1.ラ・クンパルシータ
2.バンドネオン・アラバレーロ
(場末のバンドネオン)
3.ドゥエロ・クリオージョ
(クリオージョの決闘)
4.ロドリゲス・ペーニャ
5.シエロ・アズロ(碧空)
1.アルマ・エ・コーレ(魂と心)
2.スス・オホス・セ・セラロン
(閉ざされし瞳)
3.ウノ(人は)
4.ヴィオレッタに捧ぐ


志賀 清のプロデュース企画:
編曲・指揮:
オルランド・トリポディ
1.アキ・エン・ラ・ティエラ
(この地上の此処で)
2.アモール・ミオ(ねぇ、君よ)
3.
トド・エス・アモル(全ては愛さ)
4.エン・エル・ラゴ・アスール
(青い湖で)
5.
ミ・アランドラ(僕の君アランドラ)
6.ラ・カンシオン(歌)
録音時期:1956~61年
歌手:全て ウーゴ・ドゥバル
ロドルフォ・ビアジ楽団〈14回〉

1.シ・セ・カジャ・エル・カントール
(歌い手が沈黙すれば)
2.オホス・ネグロス(黒い瞳)
3.
デ・プーロ・グアポ(男意気で)
4.ロス・エルマノス(兄弟よ)
5.コルチト(成行き任せの男)

歌①,④,⑤⇒アベル・コルドバ
26回、1972年録音
オスバルド・プグリエーセ楽団
    【第2週】  再放送→06日(日曜日)21時より全曜日を一挙放送                           <P-3874~P-3878>    
タンゴ
区分
  07  月曜日
  青山里会 提供
ヨーロッパ・タンゴ
世界のポップス・タンゴ
  08日 火曜日
     10月
リクエスト特集第1回)

  タンゴ・ア・ラ・カルト
   09日 水曜日


  今に活きるタンゴ
  10日 木曜日
小山田記念温泉病院提供
 SP音源で聴くレトロ・タンゴ
  ('20~'50年代)
  11日 金曜日

亜・ODEON原盤
 LP音源全盛時代のタンゴ

曲目 1.ラモーナ/vals
2.サンタ・カタリーナ
3.ゴッド・ファーザーの
愛のテーマ/vals
4.ゴールデン・タンゴ
5.リストのピアノ曲より
「愛の夢」/vals
6.エル・コンキスタドール
(征服者)
ビクター・シルベスター楽団
リクエスト:鈴鹿市フェリシアさん
秋の「
哀愁」に因んだ曲集
1.トリステサ・ノクトゥルナ
(悲しき夜想曲)
2.ビダ・トリステ(悲しき人生)
3.ミ・ドロール(我が悩み)
4.トリステッサ(悲哀)
5.
トリステ・パリス
(悲しみのパリ)
6.感傷的なミロンガ
スーパー・ギター・トリオ
パコ・デ・ルシア(西)
アル・ディ・メオラ(米
ジョン・マクラフリン(英))

1.マーニャ・ド・カルナバル
(お祭りの朝)
2.ラ・エスティーバ(積荷)
3.ミッドサマー・ナイト
(真夏の夜)
1.オー・マンマ・ミーア
2.テ・ブルラス・トリステ
悲しみよ お前は俺をバカにするな
3.アジュダメ(私を助け給え)
4.アンドラホス(がらくた)
5.ベニス(イタリアの町)
6.
バル・エスポシイオン(博覧会酒場)
録音時期:1956~61年
器楽演奏とウーゴ・ドゥバルの歌
ロドルフォ・ビアジ楽団〈15回〉

1.ポエマ・ヌメロ・ドス(第2番)
2.ラ・ヴァキータ(レザー皮)
3.ラ・レバンチャ(仕返し)
4.クアンド・ジョラ・ラ・ミロンガ
5.カマンドゥラヘ(偽善者)
6.スム(ピアソラ・タンゴのリズム)

歌①,②⇒アベル・コルドバ
27回、1972-73年録音
オスバルド・プグリエーセ楽団

  【第3週】   再放送→13日(日曜日) 21時より全曜日を一挙放送                  <P-3879~P-3883>   
タンゴ
区分
  14日 月曜日
  青山里会 提供
 ヨーロッパ・タンゴ
 世界のポップス・タンゴ
  15日 火曜日


   
タンゴ・ア・ラ・カルト
  16日 水曜日


 今に活きるタンゴ
  17日 木曜日
小山田
記念温泉病院提供
 SP音源で聴くレトロ・タンゴ
   
('20~'50年代)
   18日 金曜日
 
亜・ODEON原盤
 LP音源全盛時代のタンゴ
曲目 1.ドンナ・バトラ
2.ラ・ロジータ
3.ジプシー
4.赤い薔薇
5.
ハーバー・ライト(港の灯り)
6.イソラ・ベッラ(麗しの島)

〈独〉、戦後初期の
ジャーマン・タンゴ

1965年初来日頃の
アルフレッド・ハウゼ楽団
1.ミロンゲアンド・エン・エル・
クアレンタ
(40年代に踊りながら)
2.ラ・クンパルシータ
3.トゥ・バディダ・ヴォス
(生気のない君の声)
4.コラレーラ(家畜の囲い)
5.カッチーニのアベ・マリア
平田耕治とカンバタンゴ
アリエル・L・サルディバル(ギター)
ピアノなど4人組+歌手
1.ロブス・タンゴ
(ロベルト・ブスネジへのタンゴ)
2.ティエンポ・クンプリート
(時が満ちて)
3.グスタンゴ
(息子グスタボに捧げるタンゴ)


ネストル・マルコーニ・キンテート
昨日 登場の平田耕治の
師匠でもある
1.アリーバ・ハラ(ゴジ葵の上で)
2.エストレージャ(星座)
3.マリポシータ(蝶々)
4.アモール・デ・ベラーノ(夏の恋)
5.ラ・タブラーダ(郊外地域名)
6.ミロンガ・コン・バリアシオネス
(変奏付きミロンガ)

録音時期:1962年MusicHall
ウーゴ・ドゥバルの歌①,②,③,④
ロドルフォ・ビアジ楽団〈16回〉

1.コラーレス・ビエホス
(昔の牧畜小屋)
2.アラバル(場末)
3.
ラ・カンシオン・デ・ブエノスアイレス
(ブエノスアイレスの歌)
4.テ・キエロ(君を愛す)
5.マレーナ(女性の通称名)

歌③,④⇒アベル・コルドバ
28回、1974年録音
オスバルド・プグリエーセ楽団

  【第4週   再放送→20(日曜日) 21時より全曜日を一挙放送                     <P-3884~P-3888>
タンゴ
区分
  21日 月曜日
  青山里会 提供
 ヨーロッパ・タンゴ
 世界のポップス・タンゴ
 22日 火曜日
     10月
リクエスト特集

 タンゴ・ア・ラ・カルト

  23日 水曜日
     10月
リクエスト特集第3回)

 今に活きるタンゴ
  24日 木曜日
小山田記念温泉病院提供
 SP音源で聴くレトロ・タンゴ
    ('20~'50年代)
  25日 金曜日

 LP音源全盛時代のタンゴ
   ('60~80年代)
曲目 1.カミニト
2.アディオス・ムチャーチョス
3.プレガリア(祈り)
4.
ヘルナンドの隠れ家
5.バンドネオン・アラバレーロ
6.
ア・メディア・ルス(淡き光に)
7.ラ・クンパルシータ

中米〈コスタリカ
サミー・ウォーカー指揮:
オルケスタ・ティピカ・アルヘンティーナ

リクエスト:市内八田、伊藤さん
タンゴ・バイオリンのレガシー演奏
<パラシオ・デ・タンゴ>より・・
1クアンド・トゥ・ノ・エスタス
(あなたの居ない時)
2シルバンド
(口笛を吹きながら)
オレ・グアパ(チョイとお姉さん)
4ミミ・ピンソン
(仏女性の名前)
「ティピカ東京」でのバイオリン、
主宰していた「ロス・モデルノス」
で名高かった
志賀 清
リクエスト:静岡県 磐田市
光廣威克さん
<ハーモニカのタンゴ>
1.ラ・クンパルシータ:
ウーゴ・ディアス
2.コラレーラ:ルイス・サルートス
セ・ディ・セ・デ・ミ(私のうわさ)
:ジョー・パワーズ
4.ベンタロン(つむじ風)
:パコ・ガリード
5.ラン・タン・タンゴ:
ハコ・ツェラーの自作自演
1.カナロ(フランシスコへの献呈曲)
2.
パレルモ(公園内の競馬場)
3.シ・ノ・エスツビエラス
(もし君が居なかったなら)
4.
イ・ア・ケ・ミ・(それがどうした)
ドゥエルメ・ミ・ニーニャ
(おやすみニ-ニャ)

6.
ソン・ウン・シルビード・エン・ロス・
ラビオス(口笛を吹く音がする)

録音時期:1962年MusicHall
ウーゴ・ドゥバルの歌②~⑥
ロドルフォ・ビアジ楽団〈17回〉

1.カジャオ・オンセ
(カジャオ通り11番地)
2.カジェヘーラ(街の女)
3.ウノ(人は・・・)
4.パラ・エドゥアルド・アローラス
(E.アローラスに捧ぐ)
5.アディオス・パンパ・ミーア


歌②,③,⑤⇒アベル・コルドバ
29回、1974、76年録音
オスバルド・プグリエーセ楽団

 
 【第5週
   再放送27(日曜日) 21時より全曜日を一挙放送             <P-3889~P-3893>                                    
  
タンゴ
区分
   28日 月曜日
  青山里会 提供
ヨーロッパ・タンゴ
世界のポップス・タンゴ
  29日 火曜日


  タンゴ・ア・ラ・カルト
 
  30 水曜日


  今に活きるタンゴ
  31日 木曜日
小山田記念温泉病院提供
 SP音源で聴くレトロ・タンゴ
    ('20~'50年代
)
   01日 金曜日
    
 
LP音源全盛時代のタンゴ
   ('60~80年代)
曲目
1.タンゴ・デ・マール
2.エル・チョクロ
3.ラ・パロマ
4.ラ・ヴェドヴァ・アッレグラ
5.クリミナル・タンゴ



〈伊〉アコーディオン
バリマール・ボールルーム楽団
1.ジュージョ・ベルデ
(緑の薬草)
2.
ラ・ウルティマ・コパ(最後の杯)
3.
フロール・デ・リノ(亜麻の花)
4.ラ・ビトゥリーナ
(ショウ・ウインドウ)
5.グリセール(女性名)

来日、歌唱して人気ある,
〈亜〉アメリータ・バルタール
1.ジョ・テ・ベンディゴ(君に祝福)
2.ディナミータ(ダイナマイト)
3.エル・ポジョ・リカルド
(若者リカルド)
4.レスポンソ(冥福の祈り)
5.ドン・フアン

〈ドイツ〉サロン・タンゴ5重奏団
バイオリン、バンドネオン、ギター、
ピアノ、コントラバス
1.バンドネオンの嘆き
2.我が血の蟠り
3.カリシアス()愛撫
4.タンゴの踊り子
5.大きな人形
6.ミ・ビーダ・エン・トゥス・マノス
(我が人生は君の手中に)
録音時期:1960年代Magenta
ウーゴ・ドゥバル、カルロス・アルマグロ
ロドルフォ・ビアジ楽団〈18回〉

1.ティエンポス・ビエホス
(古い時代)
2.スール(南の地域)
3.想いの届く日
4.
ロス・マレアードス(酔いどれ達)
5.メンティーラ(偽り)
歌②,④⇒アベル・コルドバ
歌⑤⇒ネリー・オマール
30回、1976-77年録音
オスバルド・プグリエーセ楽団