CTY-FM FEBRERO(2月),2018 更新: 2018.02.27. ブエノス・ディアス,でおはよう 朝6時30分~6時50分 |
|||||
【第1週】 再放送→11日(日曜日) 21時より全曜日を一挙放送 <O3439-O34433> | |||||
タンゴ 区分 |
05 月曜日 青山里会 提供 ヨーロッパ・タンゴ 世界のポップス・タンゴ |
. 06日 火曜日 タンゴ・ア・ラ・カルト |
07日 水曜日 今に活きるタンゴ |
08日 木曜日 小山田記念温泉病院提供 SP音源で聴くレトロ・タンゴ ('20~'50年代) |
09日 金曜日 LP音源全盛時代のタンゴ ('60~80年代) |
曲目 | 1.夕暮れ 2.悲しき夢 3.黒き汝が瞳 4.夕闇 5.モンテカルロの夜 6.ジプシーの嘆き 東 洸一:編曲・指揮 ザ・コンチネンタルタンゴ・ オーケストラ |
1.ラ・クンパルシータ/インスト 2.ノスタルヒアス(郷愁)/歌 3.ア・オルランド・ゴニ/インスト 4.チェ・バンドネオン/歌 5.ロ・ケ・ベンドゥーラ (来るべきものを)/インスト 歌:香坂 優 演奏:ノルベルト・ラモス楽団 |
1.エル・チョクロ 2.ラ・クンパルシータ 3.コローレス・デ・タンゴ (タンゴの彩り) 「オランダ」 カレル・クライエンホフ(Bn)指揮 セステート・カンジェンゲ |
1.ビホー 2.インテマス(心に秘めて) 3.アスセナ(白百合) 4.トゥス・ベソス・フエロン・ミオス (想い出のキス) 5.ティエンポス・ビエホス (古き時代) フランシスコ・カナロ(第30回) オルケスタ・ティピカ・シリーズ 第8弾 <アコスティック録音1926> |
1.ビダ・ミーア(私の大切な人) 2.エル・オンセ(第11回目) 3.エル・モティボ(動機) 4.ラ・カシータ・デ・ミス・ビエホス (我が両親の家) 5.ペケーニャ(可愛い者へ) 〈1968年亜・収録〉ピアノ・指揮 アティリオ・スタンポーネ楽団 シリーズ第1回 |
【第2週】 再放送→18日(日曜日)21時より全曜日を一挙放送 <O3444-O3448> | |||||
タンゴ 区分 |
12日 月曜日 青山里会 提供 ヨーロッパ・タンゴ 世界のポップス・タンゴ |
13日 火曜日 タンゴ・ア・ラ・カルト |
14日 水曜日 今に活きるタンゴ |
15日 木曜日 小山田記念温泉病院提供 SP音源で聴くレトロ・タンゴ ('20~'50年代) |
16日 金曜日 LP音源全盛時代のタンゴ ('60~80年代) |
曲目 | 1.組曲ペールギュント: アニトラの踊り 2.アイネ・クライネ・ナッハト・ムジク 「アンダンテ」 3.タイスの瞑想曲 4.ウィーン気質 5.エリーゼのために アルフレッド・ハウゼ・オーケストラ |
1.アンダ-テ・コン・ラ・オトラ (他の女と出て行って) 2.イノセンシア(幼ごころ) 3.バンドネオンの心 4.賢王の夜 5.モルーチャ(若い子) 6.ドリータ(女性名) 「亜」、美貌女優・歌手 歌:インペリオ・アルヘンティーナ |
1.ラ・クンパルシータ 2.オホス・ネグロス(黒い瞳) 3.エル・ブリン・デ・ラ・カジェ・ア ジャク-チョ(アジャク-チョ通りの 小部屋) 4.レクエルド(想い出) 5.ロス・マレアードス (酔いどれ達) フリオ・アウマーダ:bandoneon (1916-1984) ロス・クアトロ・デル・タンゴ |
1.アケル・クアルティト・デ・ラ・ペン シオン(集合住宅のあの部屋) 2.ラ・トリステサ・デ・ブリン (小部屋の寂しさ) 3.ケ・ティエンポス・フェリセス (何と幸せな時よ) 4.シガ・エル・コルソ(行列を追って) 5.カミニト、6.ラ・マナダ フランシスコ・カナロ(第31回) オルケスタ・ティピカ・シリーズ 第9弾 <アコスティック録音1926> |
1.ラ・クンパルシータ 2.ベラーノ・ポルテーニョ (ブエノスアイレスの夏) 3.エル・チョクロ 4.ラ・ボルドーナ(低音弦) 5.ラ・プニャラーダ(刃物三昧) 〈1968年亜・収録〉ピアノ・指揮 アティリオ・スタンポーネ楽団 シリーズ第2回 |
【第3週】 再放送→25日(日曜日) 21時より全曜日を一挙放送 <O3449-O3453> | |||||
タンゴ 区分 |
19日 月曜日 青山里会 提供 ヨーロッパ・タンゴ 世界のポップス・タンゴ |
20日 火曜日 リクエスト特集2月[1] タンゴ・ア・ラ・カルト |
21日 水曜日 今に活きるタンゴ |
22日 木曜日 小山田記念温泉病院提供 SP音源で聴くレトロ・タンゴ ('20~'50年代) |
23日 金曜日 LP音源全盛時代のタンゴ ('60~80年代) |
曲目 | 1.あなたの為に 2.タンゴ・トバゴ 3.ラ・クンパルシータ 4.可愛い女の子 5.カミニト 6.オレ・グアパ 〈ドイツ〉 フアン・ペレス・ウント・ザイン・ アルヘンティニシェス |
同名異曲特集:フェリシアさん 同名3曲×各2種類 ティグレ・ビィエホ(老いた虎) 1.ニコラス・グァスタビーノ作曲 2.S.グルピージョ作曲 カリシアス(愛撫) 3.マリア・ゴダール作曲 4.アルド・ビケスチ作曲 デ・プーロ・グァポ(男意気で) 5.フェルナンデス・ディアス作曲 6.ペドロ・ラウレンス作曲 |
1.シルエタ・ポルテーニャ 2.ア・ラ・グァルディア・ヌエバ 3.パ・ケ・バイレン・ロス・ムチャー チョス(若者よ踊りに行こう) 4.バルセシート・アミーゴ 5.トダ・ミ・ビダ(我が人生の) 〈フランス〉 TRIO P.S.P シロ・ペレス/ギター ウィリアム・サバチール/バンドネオン ノルベルト・ペドレイラ/ギタロン |
1.ミ・エストレージャ (私の大切な星) 2.マミータ・ミア(私のお母さん) 3.キエン・ディホ・ミエド (恐れを為したのは誰だ) 4.モコシータ(洟垂れ娘) 5.ラドリージョ(泥棒) フランシスコ・カナロ(第32回) オルケスタ・ティピカ・シリーズ 第10弾 <アコスティック録音1926> |
1.エル・チュペテ(おしゃぶり) 2.デスプエス・デル・カルナバル (カーニバルの後で) 3.ウノ(人は) 4.レスポンソ(冥福の祈り) 5.エル・チョクロ 〈1968年亜・収録〉ピアノ・指揮 アティリオ・スタンポーネ楽団 シリーズ第3回 |
【第4週】 再放送→04日(日曜日) 21時より全曜日を一挙放送 <O3454-O3458> | |||||
タンゴ 区分 |
26日 月曜日 青山里会 提供 ヨーロッパ・タンゴ 世界のポップス・タンゴ |
27日 火曜日 ライブ演奏のアーカイブ タンゴ・ア・ラ・カルト |
28日 水曜日 今に活きるタンゴ |
01日 木曜日 小山田記念温泉病院提供 SP音源で聴くレトロ・タンゴ ('20~'50年代) |
02日 金曜日 LP音源全盛時代のタンゴ ('60~80年代) |
曲目 | 1.ラ・クンパルシータ 2.ジェラシー 3.碧空 4.ジプシーの嘆き 5.小さな喫茶店 原 孝太郎と アンサンブル・ミネルバ |
1.エル・チョクロ 2.川の流れるように 3.ジェラシー 4.ラ・クンパルシータ 5.小さな喫茶店 6.さらば草原よ 2003年 四日市都ホテルにて 加藤子華主宰書道親睦団体 「墨水会」記念行事 島田由美子とフェリスタンゴ4 |
1.タランギーノ 2.アフタ・ザ・レイン (雨の後に) 3.ラース 4.プレルーディオ(プレリュード) 〈アルゼンチン出身~ニューヨーク 在住・活動〉 J.P.ジョフレによる プログレッシブ・ニュー・タンゴ |
1.ミ・マミータ(私のお母さん) 2.バルバ・デ・チョクロ (玉蜀黍の赤毛) 3.コリエンテス(流れ) 4.ラ・ウルティマ・コパ(最後の盃) 5.カナロ・エン・パリス フランシスコ・カナロ(第33回) オルケスタ・ティピカ・シリーズ 第11弾 <アコスティック録音1926> |
1.ラ・クンパルシータ 2.ア・メディア・ルス 3.ミロンゲーロ・ビエホ 4.ラ・カチーラ 5.エル・マルネ(フランスの地域名) 6.アディオス・ムチャーチョス 〈1968年亜・収録〉ピアノ・指揮 アティリオ・スタンポーネ楽団 シリーズ第4回 |
【第週】 再放送→日(日曜日) 21時より全曜日を一挙放送 <> |
|||||
タンゴ 区分 |
日 月曜日 青山里会 提供 ヨーロッパ・タンゴ 世界のポップス・タンゴ |
日 火曜日 タンゴ・ア・ラ・カルト |
日 水曜日 今に活きるタンゴ |
日 木曜日 小山田記念温泉病院提供 SP音源で聴くレトロ・タンゴ ('20~'50年代) |
日 金曜日 LP音源全盛時代のタンゴ ('60~80年代) |
曲目 |
1. 2. 3. 4. 5. 6. |
1. 2. 3. 4. 5. 6. |
1. 2. 3. 4. 5. 6. |
1. 2. 3. 4. 5. 6. |
1. 2. 3. 4. 5. 6. |