CTY-FM  MAYO(5月,2017              更新: 2017.05.27.
 
        ブエノス・ディアス,タンゴでおはよう
 
   朝6時30分~6時50分                             
  【第1週】   再放送→07日(日曜日) 21時より全曜日を一挙放送                                    <N3239-N3243> 
タンゴ
区分
   1日 月曜日
  青山里会 提供
 ヨーロッパ・タンゴ
 世界のポップス・タンゴ
.  2日 火曜日
  
     リクエスト特集〈1〉
 
タンゴ・ア・ラ・カルト
   3日 水曜日
   
 

 今に活きるタンゴ
   4日 木曜日
小山田
記念温泉病院提供
 SP音源で聴くレトロ・タンゴ

  ('20~'50年代)
   5日 金曜日

 LP音源全盛時代のタンゴ
   ('60~80年代)
曲目 1.夢去りぬ
2.哀愁日記
3.銀座セレナーデ
4.影を慕いて
5.美しの宵

安藤邦夫・編曲指揮の
オーケストラ(オルケスタ・フォンテ、
高珠恵ストリングス、
楽団南十字星)
磐田市:光廣威克さん
「鳥」の題名特集
第2弾

1.鶫:エドゥアルド・ビアンコ楽団
2.チンゴロ鳥はもう鳴かない
:ラファエル・カナロ楽団
3.白鳥:ファン・ダリエンソ楽団
4.
雀たち:アンヘル・バルガス唄
5.釜戸鳥の様に:同上
6.
鶏の高啼き:Rフィルポ楽団
1.アコヴァチャド
2.ラ・クンパデスキー
3.バイラ・ケリーダ
4.エル・ポジェーロ
5.ロス・エジェス・デ・ミ・カッレタ



〈亜:リミックス・サウンド〉
タンゴ・クラッシュ
1.カミニト
2.ラス・クアレンタ(カード・ゲーム)
3.ラ・クンパルシータ/1936録音
4.コンデーナ(宣言)
5.バロン(成年男子)
6.チュラスカ(水も滴るイイ女)


SP時代のフランシスコ・ロムート楽団
Victor
・№6(1935~39)
1.コントラプンテアンド
(即興演奏しながら)
2.プレルーディオ・トレス
(プレリュード第三番)
3.フルティバ(人目を忍ぶ女)
4.シンプレ(簡素な)
5.メンサヘ(便り)
聴かせる為の楽団 シリーズ
オスバルド・マンシ・イ・ス・トリオ・
パラ・ラ・ムシカ・デ・ブエノスアイレス
    【第2週】  再放送→14日(日曜日)21時より全曜日を一挙放送                              <N3244-N3248>    
タンゴ
区分
   8日 月曜日
  青山里会 提供
ヨーロッパ・タンゴ
世界のポップス・タンゴ
   9日 火曜日
  
  

 
タンゴ・ア・ラ・カルト
   10日 水曜日
   

  今に活きるタンゴ
  11日 木曜日
小山田記念温泉病院提供
 SP音源で聴くレトロ・タンゴ
  ('20~'50年代)
  12日 金曜日

 LP音源全盛時代のタンゴ
   ('60~80年代)

曲目 1.ムンド・パラ・ドス
(2人の為の世界)
2.
バルス・アスール水色のワルツ
3.ウナ・セラ・ディ・東京
4.ムヘール(女の意地)
5.フィナル・デ・ウン・アモール
(知りすぎたのね)
6.ジュビア(並木の雨)
7.スエーニョ(夢は夜開く)
フロリンド・サッソーネ楽団

1.ケ・ケレス・コン・エセ・ロロ
そんな醜女が好きだなんて
2.ドン・セグンド・ソンブラ
(小説の主人公名)
3.ジーラ・ジーラ
4.マレバヘ・デ・アンターニョ
(昔のヤクザ仲間)
5.昔のカルナバル
6.ピカ・ピカ(突け突け)
唄:ソフィア・ボサン(1904-53)

1.ニュ・モルタデラ・イズ・ダイイング
2.ティブロン・エン・ハード
3.インセクト・エステラール
4.ミクス
5.ザ・ラスト・ペティテーロ
6.サルガン・デ・リオ
7.プレコシート・トロイレアンド

〈亜〉フィコ・デ・カストロ と
ルイドロヒア/騒音論理学
1.モノトニア(単調)
2.ソン・コサス・デ・バンドネオン
3.ゴルゴタ
4.
ア・ラ・グラン・ムニェカ(大きな人形)
5.タンゴ・アミーゴ(我が友タンゴ)
6.ミロンゴン(カナロの新リズム)



SP時代のフランシスコ・ロムート楽団
Victor
・№7(1934~39)

1.タンゴ・パラ・ラ・カジェ・エンパラーダ
(街路の敷石の為のタンゴ)
2.アディオス・ノニーノ
3.ミロンガ・デル・アンヘル
(天使のミロンガ)
4.テマ・パラ・ラ・タルデ・デ・ビエント
(ブエノスアイレスの夕風への詩情)


聴かせる為の楽団
シリーズ

オスバルド・マンシ・イ・ス・トリオ・
パラ・ラ・ムシカ・デ・ブエノスアイレス
完)
 
  【第3週】   再放送→21日(日曜日) 21時より全曜日を一挙放送                  <N3249-N3253>   
タンゴ
区分
  15日 月曜日
  青山里会 提供
 ヨーロッパ・タンゴ
 世界のポップス・タンゴ
  16日 火曜日
 
 
 
   タンゴ・ア・ラ・カルト
  17日 水曜日
 

 今に活きるタンゴ
  18日 木曜日
小山田
記念温泉病院提供
 SP音源で聴くレトロ・タンゴ
   
('20~'50年代)
   19日 金曜日
 
 LP音源全盛時代のタンゴ
   ('60~80年代)
曲目 1.碧空
2.ヴェニ・ベン
3.ジプシーの嘆き
4.ラ・パロマ
5.タンゴン



〈昭和10年代の欧州タンゴ〉
唄:小林千代子
1.ラ・クンパルシータ
2.エル・チョクロ
3.サンタ ルチアの酒場女
4.マレーナ
5.ノスタルヒアス

〈ブエノスアイレス、カフェ・トルトーニ
でのサラ・ライブ〉
指揮:パスカル・C・マモーネ
唄:マリア・ボロンテ
現代ジャズ・ラテン・フュージョン
界のレアル:チック・コリア

1.
アルマンドズ・タンゴ
~<オリジン>バンド
2.
ラ・フィエスタ

~ビブラフォン奏者:
ゲーリー・バートンとのデュオ
作曲:チック・コリア
1.チュラスカ
2.サルー・ディネーロ・イ・アモル
(健康・お金・恋)
3.マノ・ア・マノ(五分と五分)
4.ムニェキータ(お人形さん)
5.ジョ・ナシ・パラ・ケレール
(愛する為に生れた私)
6.ソロ・グリース(銀狐)
SP時代のフランシスコ・ロムート楽団
Victor
・№8(1935~39)

1.ラ・クンパルシータ
2.ケ・ソロ・エストイ(俺は何と孤独)
3.トレンテ()急流
4.ソブレ・エル・プチョ(吸殻の上)
5.ビダ・ミーア(愛しの君)
6.ベルデマール(緑の瞳の女性)

聴かせる為の楽団 シリーズ
オスバルド・マンシ(№3)
オクテート・マラブー

  【第4週   再放送→28日(日曜日) 21時より全曜日を一挙放送                                <N3254-N3258>
タンゴ
区分
  22日 月曜日
  青山里会 提供
 ヨーロッパ・タンゴ
 世界のポップス・タンゴ
  23日 火曜日
  

  
リクエスト特集〈2〉
   タンゴ・ア・ラ・カルト
  24日 水曜日
 
      

 今に活きるタンゴ
  25日 木曜日
小山田記念温泉病院提供
 SP音源で聴くレトロ・タンゴ
    ('20~'50年代)
  26日 金曜日

 LP音源全盛時代のタンゴ
   ('60~80年代)
曲目 1.透明な真珠_polca
2.鍛冶屋のマーチ
3.さらば草原よ
4.ラ・ムナーク_vals
5.お祭服の裾_vals
6.ラ・クンパルシータ



〈仏/ミュゼット・アコーディオン〉
アコーディオン:イベット・オルネ
リクエスト:カナコモエラーさん
1800年代生れの指揮者
1.1884/R.フィルポ
2.1888/F.カナロ
3.1893/F.ロムート
4.1896/J.C.コビアン
5.1897・O.フレセド
6.1899/.デ・カロ

クスキート、Sガウチョ、アルマ・エン
・ペナ、アルマ・エン・ペナ、モティボ
、淡き光に、デレチョ・ビエホ
1.レホス(遠くで)
2.トリステサ・デ・ラ・カジェ・
コリエンテス(コリエンテス通りの
悲しみ)
3.センサシオン・メランコリカ
(憂鬱な感情)


〈亜〉
歌:リリアーナ・バリオス/# 01
カルロス・クタイア5重奏団
1.マル・デ・フォンド(海の底)
2.コモ・セ・ムエレ・デ・アモール
(恋に殉じるように)
3.イ・テ・フイステ・ア・パリス
(されど君はパリへ)
4.
モンテ・クリオージョ(クリオージョの山)
5.プエルト・ヌエボ(新しい港)
6.ビベロット(小物装飾品)


SP時代のフランシスコ・ロムート楽団
Victor
・№9(1931~35)

1.チャルレモス(お話しましょう)
2.フリアン(男性名)
3.トゥ(おまえ)
4.ミロンガ・センティメンタル
(感傷的なミロンガ)
5.エル・オンセ(11回目)

聴かせる為の楽団 シリーズ
オスバルド・マンシ(№4)
オクテート・マラブー

6.フェブリル(熱病的)
オルケスタ
   【第5週    再放送4日(日曜日) 21時より全曜日を一挙放送                       
タンゴ
区分
   29日 月曜日
  青山里会 提供
ヨーロッパ・タンゴ
世界のポップス・タンゴ
  30日 火曜日

  リクエスト特集〈3〉
  タンゴ・ア・ラ・カルト
 
  31日 水曜日
  
 
  今に活きるタンゴ
   1日 木曜日
小山田記念温泉病院提供
 SP音源で聴くレトロ・タンゴ
    ('20~'50年代
)
   2日 金曜日
    
 
LP音源全盛時代のタンゴ
   ('60~80年代)
曲目
1.ジェラシー
2.
ラ・パロマ
3.スパニッシュ・アイズ
4.ブルー・タンゴ
5.メッチェナウス・ペル
(ペルーの娘)


〈独〉ロック対抗のタンゴ楽団
ジェームス・ラスト・タンゴ楽団
リクエスト:カナリヤ小母さん
FMポートウェイフ・゙タンゴ番組
「タンゴをあなたに」第20回
ゲスト参加の故
鈴木利治氏
1.セギメ・シ・ポデスと会話
オスバルド・プグリエーセ楽団
2.パ・イ・マ と会話
コロール・タンゴ

3.アディオス・ノニーノ
プグリエーセとピアソラの合同
1.リベルタンゴ
唄: リアトリス・スアレス・パス
2.ネグロイド
3.レクエルド(想い出)
4.ア・ミス・ビエホス
(我が両親に捧ぐ)


レオナルド・スアレス・パス の
ストリングス・
カルテットとゲスト
1.コバルディア(卑怯者)
2.我が眼に映ったもの
3.荷車たちは休んだ
4.路面電車の警笛
5.アヘンホの盃
6.恨みを抱いて


SP時代のフランシスコ・ロムート楽団
Victor
・№10(1934~41)

1.エル・チュペテ(おしゃぶり)
2.チケ(気取屋)
3.インスピラシオン(霊感)
4.セー・テー・ベ(隠れたって
分ってるよ)
5.ミロンガ・デ・ミス・アモーレス
(我が愛のミロンガ)
聴かせる為の楽団 シリーズ
レイナルド・ニチェーレ と
ロス・ソリスタス・デル・タンゴ〈第1回〉