更新: 2015.03.30.
   FM-Port Wave MARZO3月,2015
       
 ブエノス・ディアス,タンゴでおはよう
   
朝6時30分~6時50分  
  【第1週】   再放送→08日(日曜日) 21時より全曜日を一挙放送                             <L2674-L2678>
                
タンゴ
区分
   02 月曜日
  
青山里会 提供
 ヨーロッパ・タンゴ
 世界のポップス・タンゴ
.  03日 火曜日
  
   
リクエスト特集[1]
 
タンゴ・ア・ラ・カルト
  04日 水曜日
   
 

 今に活きるタンゴ
  05 木曜日
小山田記念温泉病院提供
 SP音源で聴くレトロ・タンゴ

  ('20~'50年代)
  06日 金曜日

 LP音源全盛時代のタンゴ
   ('60~80年代)
曲目 1.オレ・グアパ
2.ラ・クンパルシータ
3.ア・メディア・ルス
4.ウント・バイデル・ゲート・アイン・
  シェーネル・タグ・ツゥ・エンデ
 (再び美しい陽は暮れて)
5.ジェラシー
6.タンゴ・ボレロ

 〈独〉 フリーデル・ベンデ楽団
リクエスト:桑名、増田績さん
1.インスピラシオン(霊感)
2.ドン・フアン
3.パリのカナロ
4.大きな人形
5.
ラ・クンパルシータ
6.レ・ファ・シ

  ニコラス・ダレッサンドロ楽団

1.ロマンス・デ・ディアブロ
  (悪魔のロマンス)
2.ベラーノ・ポルテーニョ
  (ブエノスアイレスの夏)
3.ラ・クンパルシータ
4.エステ・エス・エル・レイ
  (これが王様だ)

     〈蘭~独〉
   クアルテート・ロッテルダム

1.コモ・ノス・ディベルティモス
2.ジョ・メ・キエロ・スイシダール
3.メンティーラス・デ・アモール
4.コケタ(鏡台)
5.ロマンティカ・テルヌーラ
6.アノーチェシエンド
 J.デ・カロ楽団〈シリーズ第9回〉
       〈1930年〉
     フリオ・デ・カロ楽団
1.テクレアンド(鍵盤任せ)
2.アンティシポ(前渡し金)
3.ラ・クンパルシータ
4.ペケーニャ(可愛い娘)vals
5.ブエン・アミーゴ(良き友)

 
      〈1981年〉
  エルネスト・バッファ4重奏団
    【第2週】   再放送→15日(日曜日)21時より全曜日を一挙放送                         <L2679-L2683>     
タンゴ
区分
  09日 月曜日
  青山里会 提供
 ヨーロッパ・タンゴ
 世界のポップス・タンゴ
  10日 火曜日
               
  
 
タンゴ・ア・ラ・カルト
   11日 水曜日
   

  今に活きるタンゴ
  12日 木曜日
小山田記念温泉病院提供
 SP音源で聴くレトロ・タンゴ
  ('20~'50年代)
  13日 金曜日

 LP音源全盛時代のタンゴ
   ('60~80年代)

曲目 1.フェリシア
2.ジーラ・ジーラ
3.夜明け
4.バンドネオンの嘆き
5.ロドリゲス・ペーニャ
6.黄昏のオルガン弾き

   
   山倉 たかし と
 スタジオ・シンフォニー・オーケストラ
追悼:オスバルド・ベリンジェリ
    の色々な演奏スタイル

1.リトゥアル(儀式)
  
バッファ=ベリンジェリ楽団
2.ピシアーノ(遊泳場の男)
  
トリオ・フェデリコ・ベリンジェリ
3.コンタクト・エン・ブエノスアイレス
  
グラン・オルケスタ
4.リベルタンゴ

  
4重奏団、唄:D.ソリス
1.エスクアロ(鮫)
2.アイ・ラブ・カンドンベ
3.フーガ・イ・ミステリオ
  (フーガと神秘)
4.ラトァリエ(アトリエ, 仕事場)



レオナルド・スアレス・パス 指揮
     クアルテタンゴ
1.エングルピート
  (虚栄心の強い男)
2.クアンド・コンプレンダス
3.タン・タン・カルテーロ

  
(郵便配達車の音)
4.
アウンケ・ノ・キエラス
5.ミサ・マレバ

 J.デ・カロ楽団〈シリーズ第10回〉
       〈1930年〉
     フリオ・デ・カロ楽団
1.サルードス(挨拶)
2.ラ・タブラーダ
3.ノクトゥルナ

4.ティエンポ・イマヒナード

  (イメージの刻)


   
  〈1986年来日前の録音〉
 オスバルド・ベリンジェリ6重奏団
  【第3週】   再放送→22日(日曜日) 21時より全曜日を一挙放送                 <L2684-L2688>   
タンゴ
区分
  16日 月曜日
  青山里会 提供
 ヨーロッパ・タンゴ
 世界のポップス・タンゴ
  17 火曜日
  
 
 
 
   タンゴ・ア・ラ・カルト
  18日 水曜日
 
      

 今に活きるタンゴ
  19日 木曜日
小山田記念温泉病院提供
 SP音源で聴くレトロ・タンゴ
   
('20~'50年代)
   20 金曜日
 
 LP音源全盛時代のタンゴ
   ('60~80年代)
曲目 1.雲雀/ディニーク作
2.カリンカ/ロシア民謡
3.ホ長調のホラ
       /ハンガリー民謡
4.ホラ・スタッカート/ディニーク作



 ロビー・ラカトシュ 演奏・指揮
  
チャルダーシュ・アンサンブル
1.淡き光に
2.瓦屋根の家
3.永遠に別れを
4.
ロコへのバラード
5.ラ・クンパルシータ




   歌 : 青木 FUKI
1.カモッラ・ウノ
2.プリマベーラ・ポルテーニャ
  (ブエノスアイレスの春)


 

 ダニエル・ピピ・ピアソラ と
   エスカランドゥルム~
  プロジェクト・
エレクトリコ
1.ベニ・チニータ(家政婦が来る)
2.デ・ロンペ・イ・ラハ
3.ミ・トルメント(我が苦悩)
4.コラソン・マレーボ(ヤクザ者の心)
5.ロコ・ベレティン(ロコの気取り)


J.デ・カロ楽団〈シリーズ第11回〉
       〈1930年〉

     フリオ・デ・カロ楽団

1.テンペラメンタル(気性の激しい
2.ダンサリン(踊り子)
3.ブエノスアイレス~東京
4.ノクトゥルナ(夜のミロンガ)




  〈1974年、ホセ・コランジェロ〉
   クアルテート・コランジェロ
     
  【第4週】
   再放送→3月1日(日曜日) 21時より全曜日を一挙放送                          <L2689-L2693>
 
 
タンゴ
区分
  23 月曜日
  青山里会 提供
 ヨーロッパ・タンゴ
 世界のポップス・タンゴ
  24日 火曜日

   リクエスト特集[2]
   タンゴ
・ア・ラ・カルト
  25日 水曜日
 
      

 今に活きるタンゴ
  26日 木曜日
小山田記念温泉病院提供
 SP音源で聴くレトロ・タンゴ
    ('20~'50年代)

  27日 金曜日

 LP音源全盛時代のタンゴ
   ('60~80年代)

曲目 1.月影のタンゴ
2.
ブルー・タンゴ
3.ジェラシー
4.月下の蘭



  

   〈独〉ハンス・ラスト指揮
  グランド・タンゴ・オーケストラ
リクエスト朝日町サン・ヒルズさん
1.カンタンド(歌いながら)
1931
2.カルナバル・デ・ミ・バリオ
  (
我が街のカーニバル1938
3.ベラーノ(夏)
以下3曲1938
4.ア・メディア・ルス(淡き光に)
5.
ラ・クンパルシータ
6.カンタンド 
1966

  歌 : メルセデス・シモーネ
1.インスピラシオン(霊感)
2.スエーニョ・フーベントゥ
  (青春の夢)
3.チャウ・パリ(さらばパリよ)
4.トゥリウンファル(勝利)


  〈2006年録音〉
 マウリシオ・マルチェリ編曲・指揮
  オルケスタ・トード・コラソン
1.エル・エントレリアーノ
2.デハ・ケ・テ・クエンテ
3.ムチャチータ・グランデ(立派な子)
4.シン・アモール(愛なくて)
5.
エル・ピジェテ(悪戯っ子)


J.デ・カロ楽団
〈シリーズ第12回〉
       〈1930年〉

     フリオ・デ・カロ楽団

1.フローレス・ネグラス(黒い花)
2.ラ・カシータ・デ・ミス・ビエホス
  (我が両親の家)
3.オメナヘ(敬意)
4.エントレ・タンゴ・イ・タンゴ
  (タンゴとタンゴの間で)

 
〈1957年、アンタール・テレフンケン〉
  オラシオ・サルガン楽団
 
     【第 週】    再放送(日曜日) 21時より全曜日を一挙放送                         <L2694-L2698>
      
タンゴ
区分
    月曜日
  
青山里会 提供
ヨーロッパ・タンゴ
世界のポップス・タンゴ
   日 火曜日
   

  タンゴ・ア・ラ・カルト
 
   水曜日
  
 
  今に活きるタンゴ
   日 木曜日
小山田記念温泉病院提供
 SP音源で聴くレトロ・タンゴ
    ('20~'50年代
)
  日 金曜日

 
LP音源全盛時代のタンゴ
   ('60~80年代)
曲目
1.
1.
1.
1.

1.