ギヤオイル交換

ギヤオイル交換(1回目)
2009/9/17

2ストのギヤオイルはそんなに汚れるものではありませんが、
中古で購入した状態ではどんなオイルが入っているか分からないので、
購入後すぐにオイル交換しました。



ペットボトルを半分に切ってオイル受けにしてみました。
念のため、ドレンボルトを外す前に注入口のキャップを開けときます。
抜くだけ抜いといて、後でオイルが入らなかったら大変ですからね(^_^;)


いざオイルを抜いてみると、得体の知れない激臭の液体が!異様な臭さです。
粘度もほとんどなく、数千キロ走った車のエンジンオイルのような感じでした。
もしかしてブローバイが混入しているのかな・・・?

ドレンボルトには粘り気のある物体が付着していました。金属粉ではなさそうです。
オイル自体が変質したのか、クラッチが摩耗した時の成分なのか、よく分かりません。


今回入れたオイルは「バルボリン・プレミアム10W-40」です。
本来車用のオイルですが、燃費対策の成分が含まれていないベーシックなタイプなのでバイクにも使え、
また\498・1/4ガロンと安いにもかかわらずSAEのロゴ付(SAEの試験に通った証)なので安心です。
ATVのエンジンオイルとして半年以上使っていますが、クラッチの滑りもなく使い心地は上々です。


ギヤオイルの違いは体感できないと思っていましたが、非常にギヤの入りが良くなりました。
クラッチミートも幾分滑らかになり、フィーリングに明らかな違いが感じられます。
たかがギヤオイル、されどギヤオイル、なかなか奥深いもんです。



ギヤオイル交換(2回目)
2009/9/26

前回の交換から300kmほど走行したので、フラッシングの意味も兼ねて早めの再交換です。



相変わらずすごい黒さです。溜まっていた汚れが溶けだしているのかもしれません・・・。
あと数回は交換を重ねる必要がありそうです。




ギヤオイル交換(3回目)
2009/10/11

2回目の交換から300kmなので交換しました。


1,2回目より明らかに汚れが減りました。内部が綺麗になってきたのでしょうか?
また交換後にはギヤ抜けの頻度が減り、非常に良いコンディションになってきました。
これでしばらくは交換の必要がなさそうなので、次回は700km走行後にする予定です。



ギヤオイル交換(4回目)
2009/12/20

前回の交換から700km、オドが2000kmとなったので交換しました。


クラッチのカスのようなものは見受けられますが、それほど汚れていませんでした。
どうやら内部の汚れが落ち切ったようですので、今後は2000kmサイクルで交換していきたいと思います。





© 2008-2009 CRAFT.D